データ消去サービス |
|
![]() |
|
使用済みのコンピュータから機密情報のデータが流出する事件が発生しています。フォーマットしただけでは、ハードディスクの中にはまだまだたくさんの情報が残っています。当社では数多くのデータ消去実績を基に、あらゆるコンピュータのあらゆるメディアのデータ消去に対応いたします。 |
![]() |
![]() |
|
データ消去と言えば、要らなくなったデータを削除したり、フォーマット(初期化)や画面上のゴミ箱に入れて空にしたりしませんか?
それだけではデータを完全に消去できていません。
見た目では削除され、データを確認することはできなくなります。 しかしHDDなどの記憶装置の中にデータは残っており、復元ソフトなどを使用すればデータを復元することができてしまいます。 パソコンやスマホのデータを復元されないようにHDDなどの記憶装置のデータまで消去する必要があります。 |
安心 | 実績 | 信頼 |
セキュリティー監査対応などで必要とされる場合、消去方式にかかわらず、「消去作業完了証明書」を発行します。 | 富士通グループをはじめとした各企業・自治体・教育機関・金融機関などまで、20年を超える多数の対応実績があります。 | 機器の引き取り時から消去完了まで、シリアルナンバーによる個体管理を実施しています。 |
ソフトウェア 消去 |
物理破壊消去 | 磁気破壊 消去 |
---|---|---|
NSA方式(乱数→乱数→ ゼロ(0×00)3回書込に よる消去 |
4か所に穴あけがされて、 中のプラッターまで貫通させ 使用できないようにします。 |
強力な磁界を利用した消磁 消去により、データを完全に復元不可能状態にします。 |
返却や、リユース・リサイクルをする場合に利用します。 HDDの再利用が可能です。 |
電源が入らない故障品や ソフトウェア消去対象外機器のデータも消去可能です。 ハードディスクは使用不可能となります。 |
|
ログ提出可 (オプション) |
消去前・消去後画像 提出可 (オプション) |
各種テープ(LTO・DAT等)対応 ノートPC対応 |
オンサイト対応可能 | オンサイト対応可能 | オンサイト対応可能 |